イベント情報

≪10月9日≫こぶたのぶーぶおはなし会

読み聞かせグループ「こぶたのぶーぶ」さんによる手遊びと絵本の読み聞かせ

10月は「スープになりました」 彦坂有紀・もりもといずみ /作 他

  • 【日時】令和7年10月9日(木曜日)11時から11時30分
  • 会場】もいわ地区センター図書室内キッズスペース
  • 【参加費】無料
  • 【対象】0歳から3歳までの子どもとその保護者
  • 【申込日】随時受付中
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し(お子さんと保護者分)送信ください。
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

≪10月13日≫スポーツの日に「ZUMBA」でリフレッシュ!

ラテン、サルサの音楽にあわせてフィットネスダンスを踊ります。

  • 【日時】令和7年10月13日(祝日/月曜日)11時から12時
  • 【参加費】1,000円
  • 【持ち物】運動靴、汗拭き用タオル、飲み物
  • 【定員】20名
  • 【対象】18才以上の方
  • 【申込日】令和7年9月11日(木曜日)から10月12日(日曜日)
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

≪10月18日≫もいわ寄席~落語と漫才のつどい~

真打、林家とんでん平が藻岩にやってくる!!

笑いで健康に!落笑会メンバーによる笑いのひとときをお届けします。

出演:林家とんでん平、笑くぼ家みるきぃ、甘味家ぷ~さん

  • 【日時】令和7年10月18日(土曜日)13時30分開場、開演は14時から15時30分(予定)
  • 【参加費】500円(中学生以上)
  • 【定員】50名
  • 【申込日】令和7年9月11日(木曜日)から10月11日(土曜日)
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

≪10月24日≫「スマホで図書館・インターネット活用術」講座

ご自身のスマートフォンやタブレットを使ってできる、知って得する便利な活用術を学べる講座です。

ネットを使っての本の検索や予約方法について、おひとりおひとりに合った使い方をマンツーマンで説明します。

あなたのスマホが図書館とつながります!

  • 【日時】令和7年10月24日(金曜日)14時から14時30分
  • 【参加費】100円
  • 【持ち物】図書貸出券、スマートフォンまたはタブレット
  • 【定員】3名
  • 【対象】図書室をご利用される方で、ネット予約等をしてみたい方
  • 【申込日】令和7年10月1日(水曜日)8時45分から10月23日(木曜日)
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

≪10月25日≫親子料理教室

南区食生活改善推進員の方による料理教室。

バランスの良い献立を、親子で楽しく学びましょう。

メニュー「カレーピラフ、カニカマとチーズの餃子、ヨーグルトサラダ、ミルクかん」

  • 【日時】令和7年10月25日(土曜日)10時から12時40分
  • 【参加費】大人600円、小中学生400円、未就学児300円
  • 【持ち物】エプロン、バンダナ、お手拭き、マスク
  • 【定員】4組8名
  • 【対象】5歳(年長)から中学生までの子どもと保護者
  • 【申込日】令和7年10月11日(土曜日)8時45分から10月18日(土曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。
1 2